お疲れ様です。仙波です。
7月に突入!早くも半年が終わったのですね!夏本番も前に、いろいろな意味で暑い夏になりそうです。
さて、私は最近ふと、感じたことがあります。どんなに知識を得ようとも、どんなにマーケティングをしようとも、やはり事件は現場でおきている!結果は現場にあるのではないだろうかと思う。世のマーケティングとは何なのだろうと思う?なぜそれを感じたのか?
先日、あるイベントを企画して行った。受付の子は人材派遣の女の子をお願いした。すると、21歳の学生の女の子がやってきた。良い動きをしてくれたと思う。その後、挨拶に来てくれたので、少し話してみた。ナンパしたわけではない。電話番号も、コンパの約束もしていない。すいません。話がそれました。
話し込んでいくと、どうやらその女の子は、自動車の免許がマニュアルのようである。現代の子にしては珍しいと思っていた。しかし、聞いてみると私の周りの女の子はほとんどマニュアルですよ!との答えが返ってきた。10年先に生まれている私の周りの女子でマニュアルなんていう女の子は聞いたことはない。そして、なぜマニュアル?なのか?と聞くと、あの高速走っていて、トップにいれたときのあの加速感がいいでしょ!それに運転している感じがするし、カッコいいじゃないですか!との事、中には家が農家なので、軽トラ運転出来ないとダメ・・・的な地方ならではの答えもありました。
が、現代の女の子の意識はこういう変化があるのであると感じました。無論極一部の意見かもしれませんが、案外統計を見直してみると面白いデーターもあるかも?今の若い子は案外純粋であって、社会に蓋をされている感がある。本当は純粋に商品を理解し、求めているところは本質であったりするのではないだろうか?何が本質か?それは「カッコいいか、カッコ悪いか」であると思うのです。
以前にも書いたかもしれませんが、乗り物とは情緒的なものであり、本来は性能や燃費などは後であったように感じます。今の若い子の意見、もう一度見直し、若い子の目線で考え直すことが案外固定観念に固まったマニュアルを打破できるのではないでしょうか?そして、今現在の経済の突破口であったりするのではないだろうか?う~んそんな感じがする。
若い子!がんばれ!えっ?俺も若い?いやいや今日で(7月1日)34歳になりました。
ではでは
▲ TOP ▲
ロマンチックなかに座です。
A型(他人からは絶対Aじゃないと言われます。)
小学校:サッカー部 / 中学校:陸上部 / 高校:ラグビー / 大学:ラグビー 根っからのスポーツ好きであります。
HONDA:スティード400 / ハーレー:FXD / KAWASAKI:GPZ1100 / ハーレー:XLH883 / ハーレー:FLSTF / BMW:R1150GS / BMW:R1150R / BMW:F650GD / BMW:R1150RR
2001年 SSER グループN出場
通常SSの合計タイムが1時間20分位~2時間くらいであるが、自分は4時間30分かかり、山田さんに料金倍もらうよ!と言われる。 いまだにリベンジを狙ってます。
子育て・料理・アウトドア・カメラ
熱しやすく、冷めやすく!冷めないのは、バイクだけ
・教育!(語れば長いです。) ・モーターサイクルのある生活の普及
「一期一会」
バイクハウス阿部 http://www.bh-abe.com/