| 
					 お疲れ様です。仙波です。 
					今年はじめてとなりますので「あけましておめでとうございます。本年もよろしくおねがいいたします。」新年こそ良い年越しを迎えられましたが、1月2日には記憶がなくなるほどの泥酔を親戚の家で早くも行なってしまいました。早く成長したいです・・・ 
					さてさて、2008年いろいろな懸念材料もありますが、自分的には「やるしかないっしょ!」という気持ちが最優先!今年も頑張りたいです。バイク業界も今年は重要な一年になるというか、今年のベースがこれから先の命運を分ける?今のアクション無しに、「来年」という言葉はないように感じます。それは販売店にとっても同じで、ただ一年を過ごす一年であれば、先は厳しい?でも、今年を本当に重要と認識しているのであれば、まだ先はあるのかもしれません。先があるほうに入りたいものです。 
					具体的な動きとして、今年はBMWのオフロードモデルの販売攻勢は何を意味するのか?どこに向かうのか?といろいろな人が興味を持っているのではないでしょうか。私たち販売スタッフに具体的なメーカーからの指針は出ていません。どこへ向かうのでしょうか? 
					私は2008年の、いや、これから先の心構えかもしれません。それを最初の寄稿で書いておきます。それは、 
					「覚悟」 
					であります。そろそろ人類も覚悟が必要ではないでしょうか? 
					それは物事の遂行、物事の改善すべてにおいてそろそろ覚悟が必要だと思います。やる前からあ~のこ~のいうのではなく、人の事をあ~のこ~のいうのではなく、覚悟を決めて行動しましょう!自分自身の覚悟が決まっていれば、どちらに、どのように進もうがさほど問題ではないのでは? 
					お客さんがラジオでこんな事を言っていたよと聞いたのですが 
					「何かを選択したとき、それで人生は別の方向に進むかもしれないが、それは人生の決定ではない。」 
					そのとおり!自分自身も今の仕事、プライベートの状況を覚悟を持って進んで行きたいと思います。 
					さ~みなさんも、覚悟を決めて、BMW Motorradを注文する一年にしましょう!(えっ?違う?) 
					では、若輩者ですが、私の覚悟が、今年最後のこの場所でどう具現化されているか、お楽しみに! 
					今年一年!もよろしくおねがいいたします!!!!! 
					  
					仙波 博  |