| 
									 お疲れ様です。仙波です。 
									朝晩は冷えるのですが、日中はまだまだ半袖でいける感じでしょうか?寒くても半袖!昔は自分も小学生の頃通学を一年中、半袖で過ごしていました。真冬もです。雪が降ってもです。典型的な田舎の小学生でした。 
									しかし、昔はけっこう男子はやっていた。やせ我慢大会である。給食の早食い競争や、牛乳一気飲み競争!など、くだらない事をやっていた。その中でも、半袖はまさに無意味以外なにものでもない。(今思えば) 
									しかし、今日の朝、息子が幼稚園に着て行く服で、長袖に替えようかと悩んでいたので 
									「半袖で行きなさい。今年の冬は半袖、半ズボンで越えるように」 
									と、言っていました。息子は素直に半袖で通園していました。 蛙の子は蛙か・・・全然うれしくない。しかし、免疫は必要!違う? 
									さて、話は変わりまして、日曜日は高知県へBMW Motorradの出張試乗会に行っておりました。高知県のパーツ屋さんの駐車場を借りてのイベントでした。その日は天気も良く、試乗会日和で数多くのお客様にご来場いただきました。高知県は本当に異国の(大げさ?)雰囲気があり、愛媛県にないものも多くある。目に付くものでも「スーパーオートバックス」「ルイヴィトンの専門店:独立店舗型」「IWCの時計の専門店?」バイクに関しては、ホンダドリーム店も四国で最初に出来た。しかも、県内に二軒あるのは高知だけ(四国の市場で) 
									市場は明らかに愛媛県のほうが大きいのだが、なにか高知は?????なんで高知なの?というものが多い。嫁さんが好きで高知の雑貨屋さんにも時々行くが、本当に洗礼されているというか、愛媛県にはない。(僕のアンテナレベル) 
									そんな試乗会にはF650GSに乗って女性もやってくる。お連れの男性はKAWASAKIなのであるが、自分は認識はないので、どこかで買われたお客様だろう高知にもBMWのディーラーはないが、やはりお客様はいるんだ!と思い、試乗会を運営していると、そのカップル(正確にはご夫婦でした。)の方が他のスタッフに話している。そして、そのスタッフが僕のほうを指差している。 
									自分:「うん?誰かの紹介か?初対面のはずだが・・・」 
									と思っていると 
									ご夫婦「あ~あなたが仙波さんですか~SSERさんのお疲れ様です。仙波です。みてますよ~伯父さんがバイクに乗られるんですって!」 
									私「!!!!!!!!!!!・・・お恥ずかしい恐縮です。」 
									と、返答。 
									何故か、見ていただいていることが本当に嬉しかったです。正直、自分のような人間がここに寄稿している事自体大丈夫か?と疑っておりますしそもそもあまりバイクの事を書かない。(バイク関係のほうが考えて書けない?) 
									しかし、「見ているよ!」と肉声を頂けますと本当に嬉しいです。ありがとうございます! 
									F800STなどに乗っていただけるともっと嬉しいです。(笑) 
									こんな素晴らしいお客様とのきっかけとなるこのページも、若輩ながら続く限り頑張りたいと思います。また、どこかで見たらお声を掛けていただいたら嬉しいです。これからもよろしくお願い致します。 
									ではでは 
									*以前、別の方に声を掛けていただいた時は、「え~全然イラスト雰囲気と全然違いますね!本人の方がスリムだし。」と言われました。 
									今回は・・・・・なかったです。(笑:冗談です。)  |