お疲れ様です。仙波です。
自分的には最近、芸人の青木さやかがはまっていますが皆様はどうでしょう?ご存知の方もいらっしゃると思いますが、芸人の「友近」は愛媛県出身です。愛媛にいる頃はローカルの芸人というかレポーターと言うか、いろいろなジャンルで活躍されていました。お仕事を通じてお話しすることがあり名刺交換をしたことがあったのですが、愛媛の仕事を全部やめて大阪に旅立つときにハガキを頂きました大阪で自分を試してくるという内容だったと思うのですが、現にその夢を叶えて思う存分自分の力を発揮されていてすごいな~とテレビを見ています・・・で?という内容ですが本題へ!
SSER 2DAYS CLASSICSお疲れ様でした。自分は競技には参加していないのですが(オフィシャルの方の撤収時間が遅くなるため(笑))20周年ということで、前夜祭だけでも参加して、"何か"を見てみたいと思い前夜祭に参加いたしました。仕事が終わってから向かったため開催時間の20:00には少し遅れたのですがメインイベントには間に合うことができました。そこは、誰しもが台風の影響で雨を気にしていたにも関わらず雨も上がり独特の雰囲気でにぎわっていました。バンドが終わり(バンドについては後で述べます。)10回出場者20年連続の出場者の表彰です。ここで思ったことは、20年出場している人が6人もいたのです。20年間同じ大会に出場している方がそんなにいるのです。その20年出場した方のコメントにもその歴史が感じられました。子供が二十歳になって今免許を取りに行っていますなど、最初に出場したときは子供が生まれてもいなかったのに今では成人を迎えている・・・20年という歴史を感じます。その20年出場された方すべての方にあった言葉ですが、このような大会を20年続けてくれたことに感謝します。山田さんとも話しましたが、バイク乗りとは祭のときの神輿のかきてに似ていると話していました。一年に1度の祭の時には、普段はネクタイをしていて、指導する立場であったり、まじめなお仕事をしている人も、我を忘れ、お祭のときしか会わないような人とも「よいさ~よいさ~」と心のそこから楽しんでいるのです。この大会もそのようなものでは?あの時の山田さんの話はこういうことなのであろうと思いながら20年出場者の方を見つめていました。
それと、バンドです。その場を盛り上げるためにステージで歌われていましたバンドの方に感動したというか20年前に感動しました。人間の感性というものは、こんな時代になっても大きく変わることはなく、いたってシンプルなもんなんだろうと思いました。それが、「ヤングマン」です。あのY.M.C.Aのヤングマンです。この現代にもいろいろな歌はありますが、あそこまで老若男女盛り上がれる歌はありません。ヤングマンになると子供はステージの前で走り回り、乗りの良い大人は体全部でYMCAの文字を表現する。あの一体感を作れるあの歌は何でしょうな~もちろん、バンドの方のあそこへ持っていく構成もすばらしいです。
そんな中、夜は更けていき重大発表です。ベイジン・ウランバートルラリーの構想発表がなされました。このラリーは今までにない構想をもち、会場の人たち全員の冒険への心を踊らされたことと思います。現に、自分が一緒に来ていた仕事関係の人は「すげ~すげ~」と帰りの車の中で言っていました。日本で、愛媛で、こんなことが動いてういることは知りませんでした。といっておりました。一般の人は知らないのです。僕は絶対このようなイベントはどんどん若い少年や若者に浸透していけばと思います。
やることがない、やる気がない、夢がない等言っている若者よ!ベイジンへ行け!お前も(仙波)行けってか?
▲ TOP ▲
ロマンチックなかに座です。
A型(他人からは絶対Aじゃないと言われます。)
小学校:サッカー部 / 中学校:陸上部 / 高校:ラグビー / 大学:ラグビー 根っからのスポーツ好きであります。
HONDA:スティード400 / ハーレー:FXD / KAWASAKI:GPZ1100 / ハーレー:XLH883 / ハーレー:FLSTF / BMW:R1150GS / BMW:R1150R / BMW:F650GD / BMW:R1150RR
2001年 SSER グループN出場
通常SSの合計タイムが1時間20分位〜2時間くらいであるが、自分は4時間30分かかり、山田さんに料金倍もらうよ!と言われる。 いまだにリベンジを狙ってます。
子育て・料理・アウトドア・カメラ
熱しやすく、冷めやすく!冷めないのは、バイクだけ
・教育!(語れば長いです。) ・モーターサイクルのある生活の普及
「一期一会」
バイクハウス阿部 http://www.bh-abe.com/