| 
		 =速報!「東京モーターショー・リポート」= 
		「東京モーターショー」行って来ました! やはりというか、想像していた通りというか、「環境モーターショー」と言ってもいいほど、殆どのメーカーが、未来の車と環境の携わり方について、明確なビジョンを打ち出していました。それは大きく2つ。電気など未来型のエネルギーで動く車。そしてもう一つは、現状の化石燃料で、いかに効率よく走る車か…。 
		先々週でしたっけ? Ecoなバイクの話題に触れましたよね。で、ボクがとりわけ気になっていたのが、HONDAのHPで事前発表されていた“EV06”って名のロードバイク。EVっていうくらいだから、エレクトリック・ビーグル。つまり、電動バイクなのかな?と思いきや、オモイッキリのガソリン車でした…。なんだよ!紛らわしいネーミングだな!!! 
		「電動バイク“HY戦争勃発!”」を期待していたのに、残念。 
		それも“EV06”ってね、1,832cm3ってな大排気量を積む、オートマチックトランスミッション車。違った意味でビックリ!! でも“EV”は、何の略なんだ??よくよく見てみると、EV-06じゃなくって、EVO-6(エヴォシックス)って読むんだって! ホント、紛らわしいなぁ! 
		“EV06詳細” 【http://www.honda.co.jp/motorshow/motor/lineup/evo6/index.html】 
		  
		やっぱ、電動バイクはYAMAHAが最先端をいっているようでしたね。YAMAHAでは家庭用コンセントでバッテリーが充電できるバイクの他に、ハイブリットバイク、メタノール燃料で動くバイク、カートリッジ式の水素タンクを積んだ燃料電池バイク(←コレも電動バイクです~)が展示されていましたヨ。燃料電池バイクに付いては、HONDAでもかなり前から開発している…と聞いてはいますが、今回、YAMAHAが先駆けての展示でした…。 
		この水素を使用したの燃料電池車は、4輪車の方ではHONDAやBMWなどをはじめとするブースで、展示がされていましたが、まだまだ実用化に至らない最大の理由は、水素を補充する水素ステーションが、関東圏でも9箇所程しか無いから…とのコト。こと、BMWのように、気体ではなく、液体水素をチャージできる水素ステーションとなると、有明の1箇所のみだそうです…。“カートリッジ式の水素タンク”なら、デリバリーも可能だろうし、使用済みのタンクはリユース出来るし、予備のタンクも持ち歩けそうだし、なかなか良いですよね。 
		Ecoバイクってのは、正直あまりカッコいいものがない…(あくまでも、個人的な意見です)。なんでスクーター系ばかりなの…?(コレは、バッテリーや燃料となる積載物の積載場所確保の問題からだそうです)と思いきや、ナント、SUZUKIのブースには、ハイブリットのロードバイクが展示されていました。スポーツバイクにハイブリット。ちょっと期待が持てそうだよね。残念ながらKAWASAKIのブースには、次世代燃料なるバイクは有りませんでした…。まっ、HONDAと同じように、「開発はしているけど、展示はしていない…」のかも知れませんがね……。 
		でもね、「ガソリンに代わる“電気”ってどうなのよ!」って、正直思ってました。パワーが無いんじゃない? 乗ってて面白くないんじゃない? ってね!2輪車での試乗車は無かったんですが、今回、4輪の試乗をしてきてビックリ!!電気、バカにしていて、ゴメンなさい! 
		三菱自動車の“i-Miev”(アイミーブ)と、ホンダの燃料電池車“FCX”に乗ったんですが、どちらも「おわっ! こんなに加速が良いの!?」と驚愕。飛行機の離陸する時、急加速でシートに押し付けられるでしょ! あの感覚ですよ! 
		この加速感が、バイクにそのまま反映される事になったら、こりゃ電動バイク、面白いコトになりそうですよ! 
		話しは変わりますが、今のご時世、クルマもバイクも売れてないでしょ!?2年前と比べて、各ブース、ちょっと寂しい感もありました。「ありゃ!?」そのせいではないと思いますが、気が付いたら車両ではなく、キャンギャルの写真ばかり撮っていました…。 
		  
		   
		  
		★スパ太郎出演中!★ 
		=Inter FM「ESSENCE OF STYLE」= 
		“バイクの風”を感じる番組を目指しています。 
		ライダーの皆様、是非とも、応援して下さいネ。 
		メッセージ&ご意見、お待ちしています!! 
		【eos@interfm.co.jp】 
		番組HPの動画コンテンツは、全国からご覧いただけます。 
		番組HPへは、“スパブログ”左にある 
		“Inter FM「ESSENCE OF STYLE」”をクリックしてネ! 
		【http://spataro.cocolog-nifty.com/blog/】 
		「ESSENCE OF STYLE」は毎週日曜日、午後2時から 
		Inter FM(76.1MHz &76.5MHz)で放送中! 
		=別冊ライトニング HEAVY DUTY LIFE= 
		エイ出版より、ムック発売中! 
		マウンテントレールバイクで、Enjoy出演してます!  |