| 
									 
                                    =陸運局に行ってきた!= 
									
                                    やったぁ!! 仲間が増えたゾ!!! 
									ボクの周りでは、今年になってオフローダーが2名増えました。2人とも、去年の“トライアルごっこ”に誘ったメンバーです。 
									※ご参照「あぁ♪東京砂漠」バックナンバー“第61回 2006/07/06号” 
									【http://www.sser.org/text/spa/tokyosabaku_061_060706.htm】 
									
                                    一人は、元々CB1300に乗っている“Komiさん”。ディグリーを買いました。もう一人は、身長155センチ(だったかな?)の小柄な女の娘、スパーダに乗ってる“Ayaちゃん”。彼女は、XR230を入手したばかり...。 
									
                                    いいじゃん、いいじゃん。オフロード仲間が増えるってコトは...! 
									
                                    とは言ってもAyaちゃんのバイクは、車高を下げもこれから。現在はシートもアンコ抜きに出していて、まだ名義変更もしていない状態...。「業者さんに名変頼むとけっこう高いんですよ...」とのコト。そこで時間がたっぷりあるボクが、名義変更の代行を仰せ遣いました(この時期忙しくないのかよ!って、一人ツッコミ...)。 
									
                                    場所は始めて行く、立川にある“多摩”の陸運局。ボクの住んでる管轄は練馬陸運局なんですが、多摩も同じく、ちっちゃな建物がいっぱいあってとっても複雑...。 
									
                                    書類を自分で書いて、窓口へ持っていくと「ハイ!次は道路を渡って向こうの建物の2番窓口に行って、この書類とこの書類を渡して下さい!」 
									
                                    「向こうの建物ってドレだよ!3棟もあるじゃないか...」迷い迷ってたどり着くと、「ハイ!次は向こうの建物に行ってこの書類を渡して下さい!」 
									
                                    言われた通りに行ってみると、「あっ、これはここじゃナイですねぇ。」だって...。業者の方は慣れてるからいいけど、自分で名義変更なんてめったにせず、ましてや初めての“多摩”だけに、ワケわかりゃしない。 
									
                                    書類を持ってウロウロしているのは、ボクと、自動車業を始めたばかり風の中近東の国(たぶんイラン人?)の方。2人して「よくわかんないっすね!?」と、すっかり意気投合。 
									
                                    ここかな?と書類を提出すると「あぁ、あってたみたい...」「ハイ!次は向こうの建物でナンバーを貰って下さい!」 
									
                                    なんで、1つの建物じゃないんだろうねぇ。オマケに建物の入り口が、とっても狭いんです。こんな規格サイズあるのかね!?(※写真ご参照 知らない方を撮影) 
									
                                    
									  
									
                                    ボクみたく、片方にはヘルメットとバイクのウエアを持って、もう反対には書類を持って、デイバックを背負ったままじゃ、つっかえて入れやしない...。 
									
                                    結局ウロウロ、キョロキョロ、汗ダクダクのど素人丸出しで、ようやく名義変更を終えたのでした...。 
									
                                    でも陸運局って、どこでもこんな感じなんですかね?少なくともボクの知っている“練馬の陸運局”はもっと複雑で、建物も更に多く、同じ建物と外の建物を行ったり来たり、2階に行かされたりで、ワケ分からない感じです...。 
									
                                    ちなみに、以前、盗まれてタイで発見されたバイクは、警察に盗難届けを出したままになっていたにも拘らず、陸運局では全くノーチェックで、ナンバーの再登録が出来ちゃいました!陸運局に情報が届いていないんですね...。 
									
                                    “Komiさん”&“Ayaちゃん”。楽しい世界へようこそ!!! 
									
                                      
									
                                    “スパブログ”も観てね! 
                                    今週金曜日は、ダイエット企画、番組生放送内での測定です~。 
									【http://spataro.cocolog-nifty.com/blog/】  |