| 
                                     トゥアレグラリーへ行こう。 
									その3 忙しくなってきたかも。 
									もう1ヵ月半もたてば出発しているというトゥアレグラリー、 
									いろいろと忙しくなってきました。 
									
									いよいよ迫ってきたトゥアレグラリー。年末からなんだかんだと忙しくて、ほとんど何も手をつけていない状態でした。今になって一般的な手続きをいろいろとやっています。 
									
									まずは予防接種。本当は全部やって生きたい気分なんだけど、お金と時間の都合上そうも行きません。とりあえず破傷風と狂犬病だけは....と思ったのですが、狂犬病のワクチンが先日の狂犬病騒ぎで欠品だとか??病院へ行ってみると、噛まれた人優先です。とか、長期滞在の人優先ですだとかで、ワクチンが回ってこないそうです。回ってこないものは仕方がありません。狂犬病って噛まれてからでも予防接種したら発病しないそうなので、噛まれたら注射してもらえるそうです。(ただし回数が6回になるとか??)そんなわけなので、狂犬病はあきらめてモロッコが犬が少ない国であることを祈りつつ行くことにしました。破傷風は1回目が終了。もう一回もワクチンの在庫はあるそうなのでこちらは大丈夫そうです。 
									
									それから困ったことが保険です。レース中に怪我をしても大丈夫なように緊急移送まで面倒を見てくれる保険に入りなさい。というレギュレーションがあります。これって日本の保険会社では対応していないような気がしました。案の定、保険を探すのが難航しています。結局、日本の保険会社では見つからずに、ドイツの会社の保険に加入することになりました。ただ、これもまだ手続きが終わっているわけではなくて、いまだに入れるかどうか分からないのです。仮に入れたとしても緊急移送先がドイツです。あ〜怪我をしたらますます苦手なドイツ語の国に連れて行かれるんですね。なんだか気が重い…何か良い保険ってありませんかね?? 
									
									まだ、もって行く荷物の準備とか。ウエアも新品も新品がほしいんだけどさっぱり手をつけていません。きっと今から一ヶ月が大忙しになっているんでしょうね。 
									
									既に月曜日にバイクのレンタル代の振込みとか予防注射とかいろんな用事を済ませようと思ったらさっぱり終わらなくて泣きそうでした。人に手伝ってもらってもこんな有様なんですから出発前にどんな顔をしているのか?1ヵ月後がとても怖いのです。 
									
									そうならないように早めにいろいろ済ませとこ。と思った週末でした。 
									それではまた。  |