セッティングが出来ないとは…
ども。まるです。
先週整備ブームが来たはずなのですが早速挫折しております。
KTMのプラグがものすごい勢いでかぶってしまうのです。
先月からダメにしているプラグ数知れず...一昨日は走り始める前にすでにプラグがかぶり火花が飛びませんでした。手持ちのプラグはすでになし。買うのを忘れていました。あ〜せっかくここまで来て走れないなんてなんてこと。と思いプラグを外すと真っ黒でギトギト。あ〜やっぱし。と軽くへこみました。
で、仕方がないのでパーツクリーナーで大掃除。少しはましになったと思ってプラグキャップを取り付け、火花が飛んでいるか確認するも電極ではないところに放電しているように見えます。電極は分厚いすすが堆積しているようです。
ワイヤーブラシを探したけど先週のホイールゴシゴシに使ってダメにしてしまって捨てました。タバコをすう人は一人もいなくてライターもなし。工具箱もなし。最大のピンチ!と思っているとこするものがひとつだけありました。歯ブラシ。助手席に落ちていた?のを引っ張り出してパーツクリーナーで電極の隙間をゴシゴシやりながらお掃除しました。で、もう一度火花を見てみるとなんとなく電極の間に飛んでいるような気がしました。プラグをつけてエンジンをかけてみると無事に復活。今日もどうにか走れそうです。
私、今までキャブセッティングというものをやったことがありません。走るのに支障がなければよれでいいや。なんですけど支障があると感じるのは2回目です。1回目は去年のBTOUのときだったのですがどうすれば良いのかさっぱり分からず、低速でたまに止まるエンジンのまま走りました。基本的にずっとアクセルを開けているんで問題はなかったのですが、ゆっくりしか走れない場所へ行くとエンジンが止まってこけることも。日本に帰ってきたら直ったので結局どうすれば良かったんだか謎なままなのです。で、今回は2回目です。オーナーズマニュアルの規定値にあわせてマシにはなったのですがアクセルを開けることが出来ない私には合っていない様子。どのくらいアクセルを開けて走るかによっても変わるんでしょうかね??
ダメと分かっていてもそれをどうすれば良いのかが分からりません。
ですがこのペースでプラグを消費していくと家計にもとてもきびしいバイクになってしまいます。それはまずいのでどうにかしなければ。という思う今日この頃です。
それでは。 |