| 
                                     
                                    ども。まるです。 
                                    
                                    今週のちびまるこちゃん、見ました?土曜日は私があの状態で、起きてみたら夕方6時。別に前日夜更かしした訳じゃなくて普通に寝て起きてみたら夕方でした。途中で何度か目が覚めたんですが久々に寝て終わった1日でした。日曜日はモンゴルの荷物を全て開梱。車庫で20kgバッグを2つもあけたものだから車庫がうっすらゴビ砂漠の色に染まっていました。さて今回はETAP5後半です。 
                                    
                                    レスコンからスタートして10km。さっそく迷子です。井戸からCAP走行でピストに出たのはいいのですがそこから先が分かりません。分岐を右に行って左に行って右に曲がると書いてありますが曲がり角はないし、右に曲がると次のGPSポイントは真後です。どう考えてもおかしい。。。 
                                    一緒に走っていた西村さんと何度か往復してみるのですがさっぱり分かりません。他のエントラントも迷っているようでグルグル周っています。痺れを切らしてGPSポイントに向けて走って行く方も。丘に登って違うピストに入ってみると当たりのようです。この部分、旦那様に聞いてもどこをどう通ったら正解だったのか分からんのです。旦那様もここでも迷ってとんでもない道を20kmほどGPS走行をしたそうです。ヒルクライムに挑戦してぼてっとコケたんだとか??道も分かったことだしここらで休憩。これだけ緑があると春のような気候で気持ちいいです。緑の遠くに山が見えてまるで田植えの時期の九州のようです。九州の場合、山はもっと近いのですがこの遠さがモンゴルです。 
                                    
                                    そこから10kmほどで渓谷へ入っていくような地図になっています。渓谷の中で…迷子です。枯れ川の中を走っていたのはいいのですが途中の分岐を間違えたようです。GPSポイントが左にチッチッと向いています。次のGPSポイントまでは2kmほどだったので山を回り込むようにGPS走行です。GPSポイントはトリプルコーションを避けるようにという指示のコマだったのですが、わだちを見るとまともにトリプルコーションを走った方が多数いらっしゃるようで…よくけが人が出なかったなあ。と思った次第です。 
                                    
                                    道が分かったので休憩。ここでボルドバートルさんに越されました。 
                                    この日3回ほど越されてます。後で聞いたところ何回もパンクしていたんだとか。ミスコースをしすぎてパンク現場に立ち会っていないのかも。 
                                    
                                    そして…残り100kmほどの場所でバギーに乗った池町さんに会いました。どうにもならないトラブルらしく、Z隊(カミオンバレー)が来るまで待って引っ張ってもらうらしいです。帰るのは夜中になるハズとの事で今から寝る。と言っていました。その余裕、サスガです。 
                                    
                                    ゴールまであと一息の270km地点でまた迷子。家畜小屋みたいなとこの横を通ってピストに出るハズが違うピストに乗ってしまい次のGPSポイントが遠のいていってます。結局、草原の中をGPS走行です。GPSポイントのオボーを発見。 
                                    
                                    ここから先、20kmほど枯れ川を走ったらゴールです。 
                                    ゾーモットまでの枯れ川はミーティングで言われたとおり入ってしまったらとても分かりやすいものでした。 
                                    今日は一日、西村さんと一緒に走ってピクニック。とても楽しい一日でした。 
                                    
                                    この日到着したのは8時ごろだと思うのですが。早速泳げるとこはどこ??と探しました。この日のために水泳セットを持って行っていたのですが、ゴール前にあったあそこだよ。といわれてビックリ。2年もゾーモットの湖だと思っていたのですが井戸だったんですね。 
                                    
                                    上空からの写真を見ても泳げそうな水溜りなんて映ってないです。私って。。。 
  
                                     |