デキ日表紙に戻る

最新号 (2009年)
2008年
2007年
2006年
2005年

 

お問合せ/住所

 

 

 
  

第73回 2006/11/02

<<No072No074>>


まきまき

こないだの土日、思い立ったようにジェネレーターを取り外して巻き巻きを始めました。先月、妹のXRの後ろを走っていたらKTMのライトがXRのテールランプに負けて当たり一面は真っ赤で路面がまったく見えなくなってしまいました。
XRのテールランプは21W。対するKTMは30W。テールランプが直接目に入って見えなくなるのです。でも、テールランプにやられるようでは危ないと明るい幸せなバイクを目指して改造することにしました。

今回は珍しく事前準備として、電装図とにらめっこしました。国産車と比べると配線の数は相当少ないのですが、分かったのはコンデンサーをバッテリーに替えたら良いということくらい。後は旦那様がココとココをこうつなぐということを教えてくれました。私は言われたままつなぐだけです。これだけ配線が少なくてもさっぱり分かりません。

でジェネレーターを取り出しまずはコイルを外すことから。その間にも外したカバーが割れていたりショックな出来事がいくつかありましたが…。旦那さんは今まで数回ジェネレーターの巻き直しをしたことがあるので旦那さんに聞きながらどうやって巻いてあるのか分析します。もともと巻いてあった巻き線にはエポキシ接着剤みたいなものが付いていてそれをはがしながら線を解くのですが、しばらくはがれた接着剤の角で手を切っているのに気づかずに手のあちこちを切ってしまいました。今週は手がめちゃめちゃ痛いのです。発電機をいじるには軍手が必須のようです。すべての線を外した後にはまきまきです。

私、まきまきはビギナーです。はじめの1箇所はあまりに不恰好だったので巻き終わった後外しました。線を切って解いて最初からやりなおし。3箇所目を巻くころからなんだかコツが分かってきてきれいに巻けるのがうれしくなってきました。これ、以外にはまります。落ち込むことがあったときなど巻き巻きすると無心になれてよいかもしれません。そんなこんなで二日間にわたり合計4時間巻き巻きしてとりあえず試作は完成です。

今週末はケーブルを切ったりつないだり。それで無事に電気がともればよいのですが。。。続きはまた今週末に。

それでは。

MENU
No001 No002 No003 No004 No005 No006 No007 No008 No009 No010
No011 No012 No013 No014 No015 No016 No017 No018 No019 No020
No021 No022 No023 No024 No025 No026 No027 No028 No029 No030
No031 No032 No033 No034 No035 No036 No037 No038 No039 No040
No041 No042 No043 No044 No045 No046 No047 No048 No049 No050
No051 No052 No053 No054 No055 No056 No057 No058 No059 No060
No061 No062 No063 No064 No065 No066 No067 No068 No069 No070
No071 No072 No073 No074 No075 No076 No077 No078 No079 No080
No081 No082 No083 No084 No085 No086 No087 No088 No089 No090
No091 No092 No093 No094 No095 No096 No097 No098 No099 No100
No101 No102 No103 No104 No105 No106 No107 No108 No109 No110
No111 No112 No113 No114 No115 No116 最新号
(09/02/17)
     

 

なまえ:まるちゃん
住まい:熊本県

住まい :

熊本県

誕生日 :

1977年10月

星座 :

てんびん座

血液型 :

A型

身長 : 158cm
体重 :

やや肥満?

好きな食べ物 :

お好み焼きとアンコ以外の甘いもの

嫌いな食べ物 :

レバー、ピーマン、にんじん

好きなもの : ビーズクッション
嫌いなもの : うちに住んでいるナメクジ達
好きな色 :
バイク以外の趣味 : ボディーボードとママバレー。
どっちも4年くらいやっていない。
愛車 : ハイエース、XR400など
好きな言葉 : 当たって砕けろ。
砕けてばかりじゃ困るんですけどね...