ゴビマラソン、未知なる美しさの秘境で。
大会のテーマはGo Beyond the Universe
まだ見ぬあなたが内包する宇宙と、
まさに目の前にある宇宙のはざまで
あなたは、なにかを超える。
つまり精神的な新しい自分を見つける6日間250kmなのだ。
ホスピタリティ性を向上させ、すべての宿泊に主催者がテントを提供します。暖かいシュラフとマットをバケッジに入れるだけでいいのです。
参加者の荷物は主催者が用意する大会専用のバッグをスタート時にサポートトラックへ持ち込むだけで、その日のゴールで受け取れます。重量は制限20kg テントを省くことによって重量には余裕が生まれシュラフ・防寒具など装備の充実が可能です。また毎日の食事は朝晩、そして6kmごとに置かれるエイドでは、さまざまなドリンクやミールが用意されています。 大会中の気温は日中で26度前後。朝晩は0度近くまで冷え込むことがあります。 また体温を奪う冷たい雨が一時的に降ることもあります。軽量で優れた性能の雨具の持参も必要です。こうした注意事項を良く理解しての参加をお願いいたします。 |
エントリー方法 エントリー方法はWEBエントリーまたはPDF(エントリーフォ―ム・誓約書・健康管理届)をダウンロードして郵送、メール添付(info@sser.jp)にてお送りください。 東京オリンピック・パラリンピック競技大会の開催に伴い、エントリー手続きの締め切りは6月15日です。 |
大会概要/競技規則(PDF形式)
WEBエントリー(別ウィンドウ)
エントリーフォーム(PDF形式)
誓約書(PDF形式)
健康管理届(PDF形式)
1. 大会の名称と会場
The 8th GREAT MONGOLIA GOBI DESERT MARATHON 2020
第8回 グレートモンゴリア・ゴビデザートマラソン2020
開催日:2020年8月22日 (土) ~ 8月29日 (土) 6etaps
開催場所:モンゴル国ウランバートルおよびマンダルゴビ周辺の草原地帯及びゴビ砂漠
2. 組織
大会組織委員長 | 山田 徹 |
総合ディレクター | 石原 孝仁 |
事務局長 | 黒川 吉美 |
輸送・旅行部門ディレクター | 尾尻 昌弘 |
医師・メディカルディレクター | 家永 慎一郎 |
現地ディレクター | ムンホ・アムガラン |
Racing Authority | SSER MONGOLIA Mongol National Olympic Comity |
特定非営利活動法人
四国スポーツ環境リレーション
NPO SSER
〒791-0301 愛媛県東温市南方1992-4
TEL 089-960-6905 FAX 089-960-6906
1992-4 Minamikata Toon Ehime 791-0301, JAPAN
TEL +81-89-960-6905 FAX +81-89-960-6906
みずほ銀行 松山支店(651)普通 2107069 ゴビマラソン事務局
3. 日程
時間 | 公式スケジュール | 移動などのスケジュール Official Travel Program |
|
---|---|---|---|
8/22 (土) | 8:00-12:00 10:00-11:30 12:00-13:00 13:00 | 登録手続き装備品検査 医師による健康診断 開会式/ブリーフィング | プレ・レースデイ 会場:Hotel 昼食後、バス移動 |
8/23 (日) | 8:00 | ETAP-1 START | 30.00km 朝夕 ケイタリング 第4エイドにライトミール 各エイドにて飲料 |
8/24 (月) | 8:00 | ETAP-2 START | ↑ 40.00km |
8/25 (火) | 8:00 | ETAP-3 START | ↑ 50.00km |
8/26 (水) | 8:00 | ETAP-4 START | ↑ 55.00km |
8/27 (木) | 8:00 | ETAP-5 START | ↑ 50.00km |
8/28 (金) | 8:00 14:00 | ETAP-6 START 表彰式 | ↑ 25.00km ※1 |
8/29 (土) | 予備日 |
4.参加
本大会は18歳以上の男女が参加できます。本大会規約とスポーツマンシップを正しく理解できる者であることを求めます。18歳未満の参加希望者は3親等以内の保護者が参加している場合はこれを容認します。
本大会は困難が予想されますが、必ず全行程を完走できると自認できる必要はなく、それぞれの目標に挑戦することができます。本大会の参加に当たっては以下の参加費を所定の手続きにてお支払いください。参加費はエントリー費のほか旅行費用(またはサポートパッケージ)が必要です。
4-1 エントリー手続き
エントリー手続き 58,000 円(税込)
(手続期間) 2020年2月20日より2020年6月15日
エントリー手続きは2020年2月20日より2020年6月15日とします。
エントリー手続き後に参加が不可能になった場合は次の通り返還いたします。
2020年6月15日までエントリー費の70%、2020年8月1日までエントリー費50%に振込手数料を差し引いて指定の口座に返還いたします。2020年8月2日以降の払い戻しはない。
議論を避けるため本エントリーを取り消す場合は、内容証明郵便のみ受け付けます。
4-2 旅行手続
旅行費用 A;298,000円またはB;168,000円のいずれか
Aは航空機ホテルを含むすべてのパッケージ→支払いは旅行代理店
Bは航空機とホテルを除く競技中サポートパッケージ→支払いはNPO SSER
*エントリー費とAまたはBの費用が必要です。
最終的には為替の変動や参加者数による機材の変動で、2020年4月1日に決定します。
したがって手続きなどは4月1日以降となります。
A;航空機ホテルを含むすべてのパッケージ
オールインクルーシブパッケージ298,000円
(手続期間)2020年4月1日より 2020年7月15日
A;本大会では輸送・移動・ケイタリング・医療などホスピタリティサービス、および旅行部分を旅行理店と共同主催とします。このことによって参加者の負担を大きく軽減し、きめ細かな周辺サービスで大きな安心を実現します。
これらにかかる費用は、往復航空運賃・ホテル代・モンゴル国内のすべての移動費・パーティ参加費・水分の供給を含む競技中のすべてのケイタリング。競技を途中で終了した場合の保護回収その後の移動の費用。緊急時の医療支援・ヘリによる回収移送費用、それぞれの装備(重量指定あり)の各ビバーク間の輸送費用・万一の場合の日本への帰国手続きなどが含まれます。これらは以下に示す基本パッケージのほか、前後の滞在期間をフレックスにするなど、さまざまにカスタマイズすべく別途相談とします。
B; 日本国外に在住の方、および航空機やホテルの手配をご自分でなさる方
サポートパッケージ 168,000円
(手続期間)2020年4月1日より2020年7月15日
*日本在住以外の方や上記旅行費用のうち航空機の手配やウランバートルのホテル手配をご自身でなさる方は、開会式以降のモンゴル国内のすべての移動費・パーティ参加費・水分の供給を含む競技中のすべてのケイタリング。競技を途中で終了した場合の保護回収その後の移動の費用。緊急時の医療支援・ヘリによる回収移送費用、それぞれの装備(重量指定あり)の各ビバーク間の輸送費用などをパッケージしたサポートパッケージに申し込む必要があります。